朝から、雪、雪、雪。
通勤途中のまっき〜&むっちゃん。
道路凍結のため
内川から、新保へ入る坂道上りきれず・・・・

いったん戻って、アクセル全開


なんとか、新保入りを果たせました!!が
ニュースによると、2日にかけて大雪らしいですね・・・

明日は、初めてのイベント「ほんわか寺小屋」開催予定です「

大雪も楽しんで、わくわくモードで行きたいと思います

昨日ブログアップできなかったので、
昨日の出来事をちょっぴり。
火曜日は、新保のお母さんたち「体操』の日

体操の後のお茶っこタイムに「里山チーム」おじゃましました (*´∀`*)
そこで、
先日の「石油ベーダーvsペレ太郎」をみんなで鑑賞

お母さんたちの笑い声が集会所に響き渡りました

笑うは健康のもと
笑うこと、おしゃべりすることは、
新保町のお母さんたちの健康法のようですね〜

今、お母さんたちの悩みの種は、なんといっても「雪」

昨日も、お茶っこの合間に、ドスン!!
と大きな音が・・・。
集会所の屋根の雪が、落ちた音でした・・・

足腰痛い、お父さんお母さんたちには
雪かき・・雪おろし は、大変ですっ

近々、「除雪隊」結成かな・・・
また、詳細決まり次第ここに情報アップしますので、
ぜひぜひ、皆さんのお力、貸してくださいね☆
☆オマケ☆
むっちゃん、初めての「氷柱」にびっくり

